異物誤飲(内視鏡では取れない場合)

まずはボーダーコリーの串の飲み込みです。
かなり太めの串をバキバキに噛み砕いていて、
かつ他にもビニールなどを飲み込んでいました。
さらに食後でもあったため、内視鏡は適用外となります。
胃がパンパンです。。

胃の中からは大量の食べ物が出てきて、大変・・

ビニール、串を取り出して見ました。
胃に刺さって、なんてことにならずに良かったです。

丁寧に縫合して終わりです。
次はビーグルちゃんのボールの飲み込みです。

この子の問題点は、ボールが大きく
引っ張っても食道を通らない可能性が高かったことです。
無理をすると通り道の途中で心臓を圧迫して命に関わることもあります。
よく飲み込んだな。。
という感じです。
胃のほとんどがボールです。

、、、こんな可愛いボールが出てきました。
笑い事で済まないことにならないうちに対処しなくてはいけませんね。
どうかみなさまお気をつけ下さい。

八千代市、船橋市の動物病院
はる動物病院
千葉県八千代市緑が丘西
1−15−2
047-406-5008
腫瘍科認定医 瀧口 晴嵩